院情報・アクセス
埼玉県草加市の青空整骨院では交通事故施術にも対応
048-954-7373

受付時間 9:00~19:00

『股関節の痛み』

こんにちは!

青空整骨院です。

今回は股関節の痛みについて!股関節の痛みって辛いですよね、歩行しづらさもありますし何よりも強い痛みや不快感を感じるケースが多いです。

ただ股関節の痛みといっても原因は色々とありますので、今回はその中でも骨盤の乱れから来る

股関節の痛みについて話していきます。

この骨盤の乱れから来る股関節の痛みですが詳しく原因をまとめると

原因➀

筋肉のアンバランス

股関節周りの筋肉、とくに大殿筋や中殿筋あたりの筋力が落ちて来ると股関節に関わるアウターの筋肉に負担がかかるようになってしまい痛みが生じたり、可動域の制限が生じます。

原因➁

不良姿勢

姿勢が悪い状態が続くと骨盤の歪みや動きの悪さが生じます、その結果上記の原因①と同様の状態に陥り股関節の痛みや運動制限が伴います。

原因③

産後、妊娠中

妊娠の後期となると、大きくなった式夕の重みで骨盤に負荷がかかり、股関節の靭帯が緩んでしまいます、その結果、歩行時の股関節痛が伴ってきます、また妊娠中のホルモンの影響により、骨盤周り全般の靭帯が緩んでしまい股関節が不安定ともなります。産後に関しては、妊娠中の骨盤の広がりが産後元の位置に戻らない事で股関節の負担が増えることで痛みが伴います。

この辺りが骨盤の乱れから来る股関節の痛みの影響として考えられます。

①と②のような原因でしたら改善の為に重要なことは運動です、股関節周りの筋肉のバランスを整えるように股関節の動きをつけていく、筋力トレーニングを加えていく事がとても重要です、今の時代でしたら簡単に動画でエクササイズなんかも見つかりますのでご自身の身体の状態にあった運動を見つけていくのが大切です。③のような状態であれば産後であればなるべく早い段階からの運動やそれ以外の時間は骨盤ベルトで骨盤の安定を作る事、妊娠後期の状態で臨月前までであればおなかに負担がかからない範囲での臀部、股関節周りのマッサージが効果的です。

自分では中々出来ない。。。という場合でしたら是非とも当院にお任せください。

皆様の身体の悩みを『技術』と『まごころ』と『おもてなし』で治します。

 
 
  •  
  • この記事の監修者

    青空整骨院(伊達崎院長)

    資格:柔道整復師

    青空整骨院、院長の伊達崎です。私は怪我で色々な痛みを体験してきました。他の方にこんな痛みを体験してほくない、すぐ治してあげたいと思い、この業界に足を踏み入れました。根本的に痛みを無くして皆さんの未来をより良い未来へ導いていくことが私たちの目標です。 何かお体にお悩みがある方は是非一度当院にご来院ください。 私、並びに当院スタッフが皆さんのよりよい未来のために全力でサポート致します。

 

青空整骨院のご案内

青空整骨院
住所
〒340-0034 埼玉県草加市氷川町2148−20
当院までの院情報・アクセス

草加駅西口から徒歩1分

駐車場

なし

施術時間

               
施術時間 日祝
9:00~12:00 9:00~16:00
15:00~19:00

こんな症状でお悩みの方へ

当院の施術内容

お知らせ

当サイトについて

TOPへ戻る
WEB予約受付
電話で予約